会社と個人事業の違いは?どっちが得?メリット・デメリットを解説

会社と個人事業の違いは?どっちが得?メリット・デメリットを解説

事業を始めたのはいいけれど、個人事業主と会社のどちらの形態をとればいいのかわからない、という人も多いでしょう。

ここでは、個人事業主と会社の違いを知り、どちらを選んだ方がメリットが大きいのか説明していきます。

こんな人は必読!

  • 個人事業主として開業したが、会社化するべきか迷っている
  • これから開業しようと思っている
  • 自分の収益的に会社化したほうが得なのか損なのかよくわからない
  • 周りに相談できる人がいない

会社と個人事業主の違いとは?

会社と個人事業主の違いとは?

一人親方で事業を行っている人の場合、会社として活動すべきか個人事業主という方法を選ぶべきか迷うことがあります。

そもそも、個人事業主として事業を行うことと会社として事業を行うことには、どんな違いがあるのでしょうか。

実は、両者の違いは「法人登記をしているかどうか」にすぎないのです。法人登記をしていれば1人親方でも会社ですし、たくさん従業員を抱えていても法人登記をしていなければ個人事業主だということを覚えておきましょう。

同じジャンルの事業を行っていたとしても、法人登記をしている方が会社でしていない方が個人事業主ということになります。

会社と個人事業主では税金や経理も違う?

会社と個人事業主では税金や経理も違う?

会社か個人事業主かの違いが「法人登記の有無」にあることはわかりましたが、具体的に違いが出てくるのが税金面です。

同じジャンルの事業を行っていても税法上はまったく異なる区分になるため、納めるべき税金は明確に違ってきます。

  • 会社(法人登記あり):法人税、法人住民税
  • 個人事業主(法人登記なし):所得税、住民税

会社も個人事業主も似たような税金を納めることになるのですが、法人税と所得税を比べれば、その計算方法や税率には大きな違いがあるのです。

ただし、事業の状況によってどちらが安いかはまったく変わってきます。

会社と個人事業主はどっちが得?メリット・デメリットを比較

会社と個人事業主はどっちが得?メリット・デメリットを比較

個人事業主でも会社でも、経費の管理や領収証の整理、帳簿付けなどやるべき作業は基本的に同じだと考えていいでしょう。

ただし、会社の場合は経費を積み上げることで活用できる節税策がいろいろあることから「会社の方が税金が安い」「会社の方がメリットがある」といわれるのです。

もちろん、会社であっても、経理や税務処理がきちんと機能していなければメリットを享受することはできません。

経理や税務処理には専門知識が必要ですから、代表者が素人である場合は大変です。

そこで多くの個人事業主や会社は税理士に依頼するのです。主な依頼業務としては正確な帳簿付けや税金の計算になってきます。

お金の出入りや税金の計算を任せておくことで、決算時期には税務署に通用する正しい決算書や帳簿を提出することが可能になるのです。

税理士への依頼費用が発生する点はデメリットかもしれませんが、それを上回るメリットを得られるでしょう。

経理の知識が乏しい初心者だと、帳簿付け自体も大雑把になりがちですし、申告の際に誤りが生じることも多々あります。

申告に失敗すると後々面倒なことになりかねません。このため、個人事業主であっても、確定申告や帳簿のことを税理士に相談することはとても大切なのです。

⇒税理士に相談するメリットについてはこちら

まとめ

今回は会社と個人事業の違いやメリット・デメリットについて解説しました。

帳簿付けや税務管理は事業者にとって非常に重要な作業なので、税理士に任せる選択肢をいつでも持っておくことが大切です。

帳簿付けを自分で正しく行うことができ間違いのない申告が可能そうであれば、確定申告の時期に限り税理士に依頼することもできます。

また、開業届を出して個人事業主となることを検討している人も、開業のタイミングと同時に税理士への依頼を行っておくといいでしょう。

開業時の書類提出はもちろん、帳簿付けも最初の段階から任せておけば、青色申告もスムーズに進めることができます。

税理士に依頼すべきかわからない人でも、札幌大通のアウル税理士法人にご相談いただければ、適切なアドバイスをさせていただきます。

⇒まずは札幌大通にある【アウル税理士法人】に無料相談してみる

The following two tabs change content below.

アウル税理士法人

無料相談専用予約フォーム