こんにちは。
Youtubeにナレプラチャンネルというチャンネルがあることはご存知でしょうか?
ナレプラチャンネルとは、アウル税理士法人の代表税理士である佐藤等が出演する、[誰もが成果をあげながら生き生きと働くことができる世の中を実現するため]を目的とした、ドラッカー教授の「マネジメント」について理解を深めるコンテンツです。
今回は、下記ナレプラチャンネルの概要紹介です。
目次
【#2 方向を示していない組織で主体的に人は動けない】佐藤等が伝える『原理のマネジメント』の使い方 −学生起業家 三木 智弘氏 対談編−
※アウル税理士法人 代表税理士:佐藤等
なぜ主体的に動けないのか?
スタッフに「主体的に動いてほしい」、と何回いっても何も変わることはありません。
それは、組織の方向性をスタッフに示せていないからです。
このように、「主体的に動く」ことは、スタッフ個人の課題ではなく、組織側の課題です。
主体的に動くには
・組織の方向性を示す
ミッションなど、自分たちはこういう目的で働くということをしっかり示すことが重要です。
・組織の方向性を示す具体策
下記の問いをみんなで話し合って、明文化することが重要です。
- われわれのミッションはなにか
- われわれの顧客は誰か
- 顧客にとっての価値はなにか
- われわれにとっての成果はなにか
- われわれの計画はなにか
アウル税理士法人でお役に立てること
この動画の経営者の悩みは、どの組織、チームにも当てはまるかと思います。
私たち「アウル税理士法人」では、経営塾21nextなどをつうじて、このような学びを経営者の方にお伝えし、みなさま実践し成果をあげております。
【経営塾21nextとは】
・経営課題を解決したい次世代経営者に向けて / 経営塾21next
http://kaikei.management/?p=1883
■経営塾21nextに参加ご希望の方
2021年第9期生の募集は終了致しましたが、2022年第10期も開催予定です。
参加ご希望の方は、「無料相談専用」よりご連絡を頂ければと思います。
■関連記事
・スタッフのモチベーションを高めるには?
アウル税理士法人
最新記事 by アウル税理士法人 (全て見る)
- 【自分は大丈夫?】個人事業主になれない人の特徴と向いている人の特徴 - 2023年5月25日
- 一人で会社を作る手順と法人化後の注意点を税理士事務所が解説! - 2023年5月19日
- 一人で会社を作る費用は「24万円〜」費用を抑える3つのポイントも解説 - 2023年5月13日